鵠沼サイエンス・プログラム

プログラム概要

理数系の知識を高めることはもちろん、“将来”という視点で理数系を学び続ける意欲を喚起する特別プログラムです。
科学的・論理的思考力を育て自己と社会をよりよく変える資質の育成を目的としています。
以下の4つの柱を基盤に、鵠沼サイエンス・プログラムは構成されています。

鵠沼サイエンス・プログラム

理数コース講演会

大学や企業の専門家に最先端の研究やキャリアについて講演していただいています。高校で学ぶ基礎が、この先どのような学問や技術につながっているかを知ることで「気づき」を促すことを目的としています。

《2022年度 実施例》

  1. 横浜薬科大学の先生による
    「人は感染症とどのように付き合ってきたのか」
  2. 新江ノ島水族館の方による「相模湾の生態系について」
  3. JAMSTECの方による「深海に眠る海底資源を見に行こう!」
  4. 神奈川工科大学の先生による「ロボットの目はどうなっている?」
  5. 一般企業の方による 3年生対象「理系キャリア講演会」
講義型プログラム

国内研修旅行

1年次,2年次にエネルギー産業技術、環境・生態学習ができる地域・企業を訪問します。(各学年3泊4日)
日本国内を支える科学技術や環境・生態の「本物に触れる」経験をし、将来どのような視点から社会で活躍していきたいかを考える機会となります。

2022年度実績
北海道道東地方/環境・生態学習
費用:125,000円

国内研修旅行
  • 体験型プログラム
  • 体験型プログラム
  • 体験型プログラム

大学訪問

大学を訪問し、実験や講義をしていただきます。また、大学院生との交流を通じて自身の未来を考える機会を得ています。

大学名 内容
横浜薬科大学 実験『PCRによる遺伝子解析』
東京理科大学 見学『数学体験館・近代科学資料館』
参加『大学院生との座談会』
東京大学 参加『駒場リサーチキャンパス公開』
大学訪問
PAGE TOP