鵠沼高等学校の1日
江ノ電「柳小路」駅から徒歩1分という
好立地にある鵠沼高等学校。
湘南の穏やかな風が吹き抜けるキャンパスで、
さまざまな体験をし、
充実した毎日を過ごしています。
7:45〜8:35
早朝講習/ 希望制 / 1・2年生 /

1·2年生を対象とした希望者に実施している講習です。放課後の部活動を考慮して早朝より受験対策講習を行っています。
〜8:35
登校

通学は江ノ電「柳小路」駅から徒歩1分。藤沢駅から歩く生徒(15分)も多くいます。
8:40〜8:45
ホームルーム

本日の予定や担任の先生からの連絡事項をしっかりと把握して、充実した1日のスタートです!
8:50〜12:40
授業(1〜4校時/50分授業・10分休憩)

授業は50分、間に10分休憩。進級するにつれ、希望進路に応じた選択授業が増えていきます。
ICTの活用

パソコンを用いる情報の授業は毎回楽しいと好評。ICT(情報通信技術)について親しみながら学びます。
オールイングリッシュの授業

「英語表現」のクラスではネイティブの先生とオールイングリッシュの授業を楽しみます。様々な場面を想定して、頭の中にある英語を使ってみましょう。
12:40〜13:15
昼休み

昼食は、お弁当を持参する生徒も多くいます。朝、券売機で食券を購入しておくと、購買でお弁当と引き換えることもできます。
13:20〜15:10
授業(5・6校時/50分授業・10分休憩)

それぞれのクラスで集中した授業が展開されています。木曜日にはロングホームルームがあり、各クラスで行事に向けた話し合いや、学年集会などが行われます。
15:20〜16:10
授業(7校時)/ 英語・理数コース / 1・2年生 /

英語コース・理数コースは、より高い学力を身につけることを目的として、週3日、7校時まで授業を行います。
15:30〜16:20
放課後講習/ 希望制 / 3年生 /

3年生を対象とした希望者に実施している講習です。大学進学のため、必要な教科を選択して受講できます。入試に必要な力を身につけるための講習を行います。
15:30〜
部活動

部活動は文理コースが全員参加、英語・理数コースは希望制です。授業では得られない喜びや充実感があります。
19:00