鵠沼Diary
鵠輝祭準備が始まりました
2021.10.20
[学校行事]
9月11日(土)・12日(日)に実施予定でしたが、緊急事態宣言が発令されていたため、10月29日(金)・30日(土)に延期しました。コロナ禍での実施のため飲食販...
1、2年生理数コース鵠沼サイエンス・プログラムに参加
2021.07.28
[学習活動]
横浜薬科大学で高大連携授業を受講しました。施設見学後、1年生は薬学についての講義を受講し、アスピリンの合成実習を体験しました。2年生はPCRを用いた遺伝子の解析...
終業式
2021.07.20
[その他]
1学期終業式を行いました。部活動などで表彰された団体や個人の表彰が報告されました。インターハイや各大会に向け、練習に力が入っています。夏休みは夏期講習や進学準備...
「Kugelympic〜一人はみんなのために〜」
2021.07.17
[学校行事]
体育祭を開催しました。テーマは「Kugelympic〜一人はみんなのために〜」です。体育祭はオリジナルTシャツを作成します。このテーマは表にデザインし、背中側に...
3年生理数コース 鵠沼サイエンス・プログラムを受講
2021.07.14
[学習活動]
今回の鵠沼サイエンス・プログラムは、講演会です。ブロイト トーマツ コンサルティング合同会社より上田圭祐様にお越しいただきました。ご自身のこれまでの体験から、理...
理数コース 鵠沼サイエンス・プログラムに参加
2021.07.10
[学習活動]
期末テストが終了し、鵠沼サイエンス・プログラムに参加しました。鵠沼サイエンス・プログラムは様々な企画があります。今回は新江ノ島水族館のバックヤードツアーに参加し...
バスケットボール部女子インターハイ出場
2021.07.10
[部活動]
インターハイ県予選、初優勝で8月に行われる北信越インターハイに出場します。出場を記念し、molten様より記念ボールが贈呈されました。 ...
期末テスト
2021.07.05
鵠沼高等学校は3学期制で、定期テストは年間5回行います。本日より1学期期末テストが始まりました。このテストが終わると、部活動は夏休みに行われる地区大会やインター...