鵠沼Diary
3年生 修学旅行
2022.06.08
[学校行事]
3年生は大阪・兵庫へ2泊3日で国内研修旅行に行ってきました。
1日目は人と防災未来センターとふたば学舎で震災学習を行いました。阪神淡路大震災の教訓から、今...
3年理数コース 北海道研修
2022.06.08
[学校行事]
3年理数コースは、3泊4日で北海道(知床五湖や阿寒湖など)へ研修旅行に行ってきました。知床五湖では現地ガイドから直接話を聞きながら周り、阿寒湖ではマリモの観察を...
3年英語コース イングリッシュキャンプ
2022.06.08
[学校行事]
3年英語コースは、3泊4日で福島県にあるブリティッシュヒルズに行ってきました。門をくぐると人も自然も建物も全てがイギリスです。「英語を話すのが当たり前」の環境だ...
4月19日 学年行事を行いました。
2022.05.06
[学校行事]
▼1学年
マザー牧場に行ってきました。
当日は雨が降ることもなく、カレー作りと施設内見学を楽しむことができました。
少しずつ友人も増え、鵠高生の仲間入りを...
2022年度がスタートしました
2022.04.09
[その他]
4月7日入学式。379名の新入生が入学しました。4月8日始業式。全校生徒が元気に登校し、活気に溢れた学校生活が始まりました。本日から授業もスタートし、皆、意欲的...
卒業生による進路座談会
2022.03.14
3月3日晴れやかな天気に恵まれ、卒業証書授与式が行われました。新たな進路へと歩んできました。今日は卒業生として、2年生に受験へのアドバイスを熱く語ってくれました...
球技大会(中止)
2022.02.05
[学校行事]
1月27日(木)に実施予定だった球技大会が新型コロナウィルス感染拡大をうけ、中止となりました。
以下、生徒会役員のコメントです。
【生徒会長より】
...
終業式
2021.12.21
[学校行事]
感染症対策のため、教室で視聴するオンライン終業式です。2学期は、部活動の大会でたくさんの生徒が練習の成果を発揮し好成績を納めました。バスケットボール部女子、バレ...
「英語表現」
2021.12.10
[学習活動]
2年生英語コース「英語表現」の2学期ラストの授業は、グループごとに劇を発表しました。
グループでテーマを選択し、ストーリーを考えます。アイディアを出し合い、小...