鵠沼Diary

球技大会
2024.02.05
先日、ひらつかサン・ライフアリーナにて球技大会が行われました。
今年度最後の行事に1,2年生が参加し、白熱した試合となりました。
どのクラスも、生徒...

1年生 礼法授業
2024.01.29
1年生の活動報告です。1月24日、25日の2日間で各クラスごとに礼法の授業を受けました。
講師の先生方より挨拶や和室でのお作法などを教えていただき、生徒は...

理数コース【九州研修旅行】
2023.10.02
今年度の理数コース国内研修旅行は九州方面に行きました。
福岡県、熊本県を中心に、どのようにエネルギー問題と向き合い、取り組んでいるのかを学びました。
...

オープンスクール【授業体験】
2023.09.19
先週の土曜日にオープンスクール【授業体験】が行われました。
お越しいただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。
当日は鵠沼...

【理数コース】校外理科実験
2023.09.16
理数コースの金曜日午後の授業はコース独自の授業を実施しています。
昨日は横浜薬科大学へ訪問し、1年生は「アスピリンの合成実習をとおしたレポートの書き方」、...

鵠輝祭(学校祭)が無事に終わりました!
2023.09.10
9月9日(土)、10日(日)と二日間にわたって鵠輝祭が行われました。
台風の影響で満足いく準備ができず、当日も間に合うか不安でしたが、鵠沼高校の生徒の力で無事...
二学期が始まりました!
2023.09.01
鵠沼高等学校は今日から二学期が始まりました。
二学期の行事は様々あるのですが、来週は一大行事の「鵠輝祭(こうきさい)」が開催されます。
今年度は来場者の数に...
近隣の小学生との交流
2023.08.28
本日は、はすいけ児童クラブの皆さんが学校に来てくれました。
本校の高校生と一緒にテニスやサッカーをしたり、更には実験も一緒に行いました。
最初は高校生も緊張...
オープンスクール(部活動体験)
2023.08.26
こんにちは。
本日はオープンスクール、部活動体験がありました。
部活動を通して、鵠沼高校の生徒と中学生とが交流する時間をもつことができました。
参加し...

3年生進路の日
2023.06.15
[学校行事]
大学、短期大学、専門学校の先生方にお越しいただき、各校の特色や受験方式について説明をいただきました。生徒は最も説明を聞きたい学校を選択し、熱心にメモをとりながら...